ペチュニア・ハーブの肥料焼け&再トライ

梅雨入り後すぐ、元気がなくなったと思ったら、あっという間にクタクタになってしまいました…

原因はおそらく「肥料焼け」です。

今までは培養土に「元肥入り」と書かれているので、元肥を入れずにいたのですが

ネットで「『元肥入り』と書かれていても元肥は入れましょう」とあるのを見つけ

初めて元肥をいれてみたのです。

加減が分からずたくさん入れすぎてしまったようです。

かわいそうなことをしました…涙

ペチュニア2株、そしてミントとバジルも全滅してしまい、梅雨の間は諦めようかと思っていたのですが

空っぽの植木鉢を眺めるのも寂しいので、ホームセンターでまた買ってきました。

ペチュニアはすでにシーズンもほぼ終わっていて、良い株は残っておらず。

が、見つけました。

小輪・八重咲のリトルホリデー ダブルブルーアイスです。

大分育ってしまっていたのが、2株だけぼつんと残っていました。

そしてこちらはアンティークカラーっぽいキレイな花。98円コーナーに1株だけ残っていたのをゲット。

園芸初心者なので、ヴィヴィッドな色はどう組み合わせてよいか分からず、

落ち着いた色を選びがちです…が、2つともとてもキレイ。

どちらも花芽十分な感じなので、摘芯せずにそのまま植え付けました。

今度は元肥も大分控えめに。枯らさないよう頑張ります。

ペチュニア開花:サフィニア ラベンダーレース

暖かい日が続いて、次々に咲き始めました。

こちらはサントリーのサフィニア、ラベンダーレースです。

昨年もハンギングでまったく同じ花を育てたのですが、今年も選んでしまいました。

サフィニアは、花弁がしっかりしていて丈夫で育てやすいし

何より、夫も私もこの色合いが好きなようです。

ミント収穫

植え付けてから2週間ちょっと経ち、ミントが大分育ってきたので、

収穫を兼ねて切り戻しました。

日当たりの良い奥の方は、シェルフの上段を超えるほどに。

さすがミント、脇芽の他に、地中からも芽が育ってきています。

3株でこれだけとれました。しばらくは買わずに済みそう。

早速サラダに入れてみましたが、収穫直後だけあって、フレッシュな香りが楽しめました。

スーパーチュニア ラズベリーチーズ

摘芯後、2週間ちょっとで花が咲き始めました。

ラズベリーチーズという名前のPW (Proven Winners プルーブンウィナーズ)のペチュニアです。

さすがPW、花弁がしっかりしています。雨にも強いそうで、ありがたいです。

ラズベリーというよりブルーベリー色の花も交じっていてかわいい。

数年前に買ったIKEAのハンギングポット。大分古くなってしまったけど、気に入っています。

去年もペチュニアを植えていました。

摘芯が足りなかったようで、すでに徒長気味ですが…

梅雨までは花を楽しんで、その後思い切り切り戻す予定です。

イングリッシュローズ レディ・ガーデナー

昨年の写真です。

2年前、どうしてもイングリッシュローズを育てたくて

超初心者でも、しかも鉢植えでも丈夫に育ってくれる品種を吟味し、

初めて購入したのがDavid Austin Roses(デヴィッド・オースティン・ロージズ)のThe Lady Gardener(ザ・レディ・ガーデナー)でした。

アプリコット色の繊細な花弁がだんだんと開いて美しく形を変えていく様をみて、

「あぁ、これがバラの花なんだ!」と心から感動したのを覚えています。

繊細な花びらから爽やかで甘いティーの良い香りがする、本当に可憐な花です

が… 昨年の酷暑、我が家のベランダは環境が悪すぎたのか

枯らしてしまいました… 本当にごめんなさい…!

大事に育てていた(つもりの)バラを枯らしてしまったのはショックだったのですが

どうしてもバラのないベランダが寂しくて

今年、また買ってしまいました。

同じレディ・ガーデナーの大苗です。

思ったより小ぶりな苗でしたが、芽も出ています。


こちらのショップで購入しました

今度こそ、大事に育てていきます!

アラビアジャスミン(マツリカ)

ポツリと一輪、咲きました。

一輪でも、そばに行くとふわっと甘い良い香りがします。

ご近所では、ハゴロモジャスミンがあちらこちらで良い香りを楽しませてくれています。

ハゴロモジャスミンは狭い我が家では香りが強すぎるかな…と思い、マツリカを2苗買って植えてみましたが

剪定も誘引もせず、伸びるがままで、室内の窓際に置きっ放し…

ある程度寒さにも当てないと花付きが悪くなるというので、

今更ですが、今日から外に置いてみます。